Project_OKI’s diary

エンジニアの勉強ブログ

nucleof401RE(外部電源の使い方)

 

nucleof401RE外部電源使用方法

1.本日の内容

 (1) STM32マイコン(nucleof401RE)を使用する場合、

   USB経由で電源を供給する方法と

   外部電源をポートに接続して電源を供給する

   2通りの電源供給方法がある。

   外部電源でmbed(nucleof401RE)を使用する方法と、その際の注意点を記載する。

 

・目次

 

2.内容

​​(1) 外部電源の接続箇所

 ・外部電源3.0V~3.6V     :CN6 pin 4及びCN7 pin 12 and pin 16 
 ・外部電源7~12V(VIN)   :CN6 pin8,CN7 pin24(出力可能電流800mA)
 ・外部電源4.75~5.25V(E5V) :CN7 pin6 (出力可能電流500mA)

UM1724データシートより

※参照リンク:https://akizukidenshi.com/download/ds/st/User_mau_hard_DM00105823.pdf

 

下記赤線部分

 ※arm mbedのNUCLEO-F401ホームページより抜粋

 ※参照リンク:NUCLEO-F401RE | Mbed

 

​​(2) 使用する際に必要な注意点

 ・外部電源を使用する場合、そのままでは使用できず、mbedのジャンパーを変更する必要がある。

  →USB接続で電源を供給する場合は、U5V側にジャンパーを移動する。

   ※プログラムをUSBから書き込む必要がある時に戻すことを忘れないようにすること。

  →E5Vに5V又は、VINに7~12Vの電源を供給して使用する場合は、

   E5V側にジャンパーを移動する。

 

 ・外部電源に3.3Vを使用する場合は、ST-Link側のSB2とSB12を取り外す必要がある。

  下記SB2と、裏面にSB12がある。

  ただ、外したままだと、USBからのプログラム書き込みなどが出来なくなるので、

  プログラムの書き込みしなおしをする場合は、戻す必要がある。

 
 

 

3.関連記事

関連記事一覧:
 
組み込みC言語